社会福祉法人丸 オービーホーム
  • 078-706-9488 受付時間
  • ホーム
  • 法人概要
  • サービス案内
  • 事務所案内
  • 採用情報
介護相談窓口

一人で悩まないで!まず相談してください!

お互いが気持ちよく過ごせるための介護を提案します

soudan_img01

介護が必要になる生活は突然やってきます。

  •  ・介護のことについてどこへ相談すればいいの?
  •  ・何を聞けば良いのかわからない!
  •  ・お願いしたいけれど費用面が心配・・・

介護には多くの悩みがつきものです。
あんしんすこやかセンターえがおの窓口では、その悩みをしっかりと伺い、
一人ひとりに合った対処を一緒に考えます。

介護相談の窓口は、大きく2つ!

介護の相談窓口は、要支援者(自立含む)に対応する「あんしんすこやかセンター」と
要介護者に主に対応する「えがおの窓口」とに分かれます。

あんしんすこやかセンター(あんすこ/地域包括支援センター)

toku_img06

垂水名谷あんしんすこやかセンター

特別養護老人ホーム オービーホーム新館1階内
Tel.078-706-9475

toku_img06

平磯あんしんすこやかセンター

垂水年金会館2階、垂水在宅福祉センター内
Tel.078-751-1299

えがおの窓口(居宅介護支援事業所)

soudan_madoguchi01

オービーホームケアプランセンター

特別養護老人ホーム オービーホーム新館1階内
Tel:078-706-9485

soudan_madoguchi02

垂水在宅福祉センター

垂水年金会館2階、垂水在宅福祉センター内
Tel:078-751-1294

あんしんすこやかセンターの業務について

あんしんすこやかセンター(垂水名谷/平磯)

あんしんすこやかセンターは、高齢者の介護や見守りなどに関する総合相談窓口です。

社会福祉士、保健師または看護師、主任ケアマネジャー、地域支え合い推進員(旧・見守り推進員)を配置し、行政から委託を受けて運営しています。
(概ね中学校区に1か所の割合で管轄)

「あんしんすこやかセンター」は、「地域包括支援センター」の神戸市における愛称です。
お住まいの地域によって管轄が決まっています。

高齢者の相談窓口(総合相談支援)

高齢者に関するさまざまな相談を受け、必要な支援につなげます。
どのようなことからでも構いません。まずは相談から始めましょう。

現状の生活からの悩みや問題点・改善点など様々な解決方法がございます。
わたしたちはあなたからの声がなければお手伝いすることができません。

要介護(要支援)認定申請の代行

申請資料をご自身で用意する必要はありません。
複雑な介護保険単位数なども考える必要はございません。

介護が必要な方の要介護(要支援)認定の申請代行をすべて行います。
申請代行手数料について基本的に無料ですので、お気軽にご相談くださいませ。

ケアプランの作成とサービス調整(介護予防ケアマネジメント)

「要支援1・2」の方や、介護が必要になる恐れのある方を対象に、ケアプラン(介護予防サービス計画)の作成、デイサービス・ショートステイといったサービス提供事業者との連絡調整等を行います。ケアプラン作成費用は全額保険から給付されますので、利用者の負担は原則ございません。

ご利用者のお住まいを管轄しているあんしんすこやかセンターがサービスを受け持ちます。なお、ケアプラン作成業務の一部を、他所も含めた地域の「えがおの窓口」に委託する場合があります。

お住まいの住所からあんしんすこやかセンターを検索する(神戸市のサイトへ)

高齢者の権利を守る(権利擁護支援)

高齢者虐待への対応・成年後見制度の活用を支援することなどにより、高齢者の権利を守ります。

ケアマネジャーや関係機関との連携
(包括的・継続的ケアマネジメント支援)

高齢者の皆さんの心身の状態やその変化に合わせて必要なサービスが提供されるように、ケアマネジャーへの支援や医療機関など関係機関との調整を行います。

個人ではなかなか難しい事ですが、あんすこを通す事で全体がスムーズに流れ、ご利用者に、しっかりとしたサービスが行き届きます。

地域での見守り活動の支援

近年、孤独に関連する問題が多く発生している中、民生委員などと連携・協力しながら、見守りができるコミュ二ティづくりを支援します。
ご利用者が安心できる環境を整えることで、よりきめ細やかなサービスへ向上させています。

家族介護者への支援(介護リフレッシュ教室)

この教室は、「認知症高齢者の方」や「要介護高齢者の方」を介護されているご家族の皆さんを対象に、日頃の介護の悩みや体験を話し合い交流することで、少しでも精神的な負担を軽減できるようにすることが目的です。

また、教室に集まったご家族のグループが自主的に活動できるよう支援を行っています。教室の開催日時、内容等については、適宜お問い合わせください。

あんしんすこやかセンター管理者より

垂水名谷あんしんすこやかセンター管理者 屋部 伸子

Tel:078-706-9475
高齢者の「相談ごと」「悩み」「疑問」、一人で抱え込んでいませんか?
そんな時は、まず垂水名谷あんしんすこやかセンターにお気軽にご相談ください。センター職員がお電話またはご自宅へ伺い、介護保険や認知症・健康等についてのご相談をお受けします。
当センターでは、保健師、看護師、主任ケアマネジャー、社会福祉士、地域支え合い推進員など、経験豊かで個性ある女性6名がチームで高齢者の生活を支えます。
給食会や夏祭りなど地域の行事にも積極的に参加していますので、見かけたら声をかけてくださいね。

平磯あんしんすこやかセンター管理者 鶴本 和香

Tel:078-751-1299
担当地域に住んでいるご高齢者ご自身からの相談はもちろん、そのご高齢者について気になることがあれば、ご家族やご友人、ご近所の方からの相談も受け付けております。ご家族やご近所の方の気づきと相談は大事に至ることを防ぐ重要な役割を果たします。些細なことでもおかしいなと感じたら相談してみてください。 
また、センターでは健康寿命の延伸を目指し、※「フレイル予防」の考え方のもと介護予防事業を推進しています。地域で行っているフレイル予防につながる集いの場などをご案内もできますのでお気軽にお越しください。
(※フレイルとは:加齢によって心身が衰えた状態をいいます。)

えがおの窓口の業務について

えがおの窓口
(オービーホームケアプランセンター/垂水在宅福祉センター)

えがおの窓口では、介護を必要としている方が介護保険サービスを適切に利用できるように、それに関わる様々な手続きや連絡調整を行っております。

えがおの窓口は、「指定居宅介護支援事業者」の神戸市における愛称です。
あんしんすこやかセンターとは異なり、ご利用者の皆様は どの「えがおの窓口」でもご選択頂けます。ご本人やご家族の方が自由に選ぶことができます。
ご相談頂いたからと言って、オービーホームを利用する必要はございませんので、お気軽にご相談くださいませ。

要介護(要支援)認定申請の代行

申請資料をご自身で用意する必要はありません。
複雑な介護保険単位数などを考える必要もございません。

介護が必要な方の要介護(要支援)認定の申請代行をすべて行います。
申請代行手数料については基本的に無料ですので、お気軽にご相談くださいませ。

ケアプランの作成とサービス調整(ケアマネジメント)

ケアマネジャー(介護支援専門員)が「要介護1~5」の方を対象に、ケアプラン(介護サービス計画)の作成、デイサービス・ショートステイといったサービス提供事業者との連絡調整、施設の紹介等を行います。

ケアプラン作成費用は全額保険から給付されますので、利用者の負担は原則ございません。

要介護(要支援)認定調査

行政からの依頼を受け、申請された「認定申請」に基づき、要介護度の認定調査も行います。
調査は基本的に認定調査専門のスタッフが行います。

えがおの窓口 管理者より

オービーホームケアプランセンター管理者 加藤 清美

Tel:078-706-9485
ケアマネジャー8名(主任ケアマネジャー2名)で相談体制を整えております。
オービーホームケアプランセンターエリアの高齢者の方々から、豊かな人生の学びをいただきながら、ケアマネージャー全員で力を合わせ邁進している毎日です。地域の方々を始め、地域の関係各機関との連携を図り、住み慣れた地域でこれからも安心して過ごしていただけるように、そして微力ではありますが暮らしの支えとしての役割を果たせるよう、ケアマネージャーとして日々研鑽し続けて参ります。どうぞ、お気軽にご相談ください。

垂水在宅福祉センター ケアマネ部門管理者 平瀬 栄二

Tel:078-751-1294
経験豊富な主任ケアマネジャー2名とケアマネジャー3名体制で、いつでも気軽に足を運んでもらえるような窓口を目指し日々精進し、介護を必要としている方が介護保険サービスを適切に利用できるように、それに関わる様々な手続きや連絡調整を行っております。
地域にあるあんしんすこやかセンターとの連携を図り、皆様が住みやすい街づくりを目指して医療との連携・主治医への連絡等を通じ医療分野への関わりも深めております。
今後も地域での認知度を深め、いつでも相談しやすい窓口となれるよう努力精進してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。